

企業理念
私たちは、人が「集い・語らい・働く」建物に「風格と良好なる環境」を与えるために、
日々、知識と技術の研鑽に努め、
良き提案と、信頼出来る施工を行う事を以て、社会資本の充実に貢献します。
経営指針
顧客満足を第一とし、お客様を始め多くの人々に信頼される事に努力する。
広く市場動向と開発技術の追求を行い、新しい価値を創造する事に努力する。
社員は自らの人格を高めることが会社の社会的人格を高めることと心得る。
絶えず自らは良き二流と心得、周囲の意見を謙虚に受け入れる事に努める。
収益性を高め企業の安定基盤を築く事が、
「顧客・社員・取引先」から信頼され、
会社の社会的存在価値を高めるものと心得る。
会社概要
- 社名
- NoveWorks 株式会社(ノブワークス)
- 所在地
-
【長浜本社】
〒526-0031 長浜市八幡東町237番地
Tel.0120-68-5440(フリーダイヤル)/Tel.0749-68-5440
Fax.0749-63-7250
> アクセスマップ
【栗東店】
〒520-3024 栗東市小柿6丁目4-23
Tel.0120-15-4431(フリーダイヤル)/Tel.077-551-1250
Fax.077-551-1217
> アクセスマップ
- 代表者
- 代表取締役 伊藤 浩
- 創業
- 昭和10年10月
- 設立
- 昭和25年1月
- 資本金
- 9,003万円
- 従業員
- 60名(グループ全体)
- 決算期
- 年1回3月
- 事業内容
-
1.土木・建築工事の請負・設計・監理
2.不動産の仲介斡旋・管理・賃貸・評価
3.AIG損害保険株式会社代理店
- 登 録・許 可
-
宅地建物取引業者免許番号/滋賀県知事(14)第353号
一級建築士事務所登録番号/滋賀県知事登録(タ)第45号
建設業許可番号/滋賀県知事許可(般-1)第61618号
- 会員
-
株式会社リファイン会員(リフォームショップ)
無添加住宅代理店(株式会社無添加住宅)
- 取引金融機関
-
中小企業金融公庫大津支店
長浜信用金庫本店
滋賀銀行長浜支店
ほか

戦後、資材不足の中「長浜北小学校」を建築、
その後「長浜小学校」や、「長浜城」の復元工事も手掛けました。
これまで培ってきた技術も大切にしながら新しい建築技術も取り入れ、
滋賀県に住む方々のための安心の家づくりを行い、
これからも地元密着の工務店としてお客様と共に歩んでまいります。

- 昭和10年(1935年)10月
-
創業者・伊藤信治郎が本家「材尚工務店」より独立
建築業「材信伊藤工務店」を開業
- 昭和25年(1950年)1月
- 「株式会社材信工務店」を設立
- 昭和34年(1959年) 3月
- 株式会社材信工務店一級建築士事務所を設立
- 昭和47年(1972年) 7月
- 株式会社材信ハウジング(ナショナル住宅代理店)を設立
- 昭和52年(1977年) 9月
- 2代目代表取締役社長に伊藤尚治が就任
- 昭和56年(1981年) 6月
- 不動産・宅地開発事業を引き受ける「株式会社大尚」を設立
- 平成元年(1989年)10月
-
「株式会社リブ」を設立
アイフルホームF・Cに加盟
- 平成2年(1990年) 3月
- 「株式会社イトウ」を設立
- 平成7年(1995年) 10月
- 3代目代表取締役社長に伊藤正基が就任
- 平成7年(1995年) 12月
- 新本社ビルが竣工
- 平成11年(1999年) 4月
-
リファイン事業部を開設
リフォーム部門を立ち上げ
- 平成14年(2002年)11月
- 「NoveWorks(ノブワークス)材信工務店」に呼称を変更
- 平成15年(2003年)
- 株式会社材信工務店と株式会社リブを再編・統合(合併)
- 平成25年(2013年)6月
- 代表取締役社長に伊藤浩が就任
- 平成26年(2014年)12月
- 「NoveWorks株式会社」に商号変更